6m transducer for FT-101



・ 6mバンド用トランスバータ

親機はFT−101、出力は約3W。 送受ともに少々ゲイン過多な回路ですが、同調をスタガさせて500KHz 程度のバンド幅を確保しています。性能を追求するなら受信だけでも 可変同調にしたいところです。RX回路図の球はジャンクの文字消え球で、 品番は7DJ8が正しい様です。小さなh型のアンテナを上げて、ESや移 動局さんとQSOを楽しみました。自作機の音とは思えないとレポートを戴 くことが多かったのですが、これはこれでちょっとつまらないような・・。


 RX RF amp & mixer 
6DJ8、最近はオーディオアンプにも良く使われていますが、普通に手に入る 三極管のなかでは最高の性能でしょう。入出力のリンクコイルは、このターン 数では同調コイルに重ね巻き、横に引っ張り出して結合を調整します。



 TX linear amp & AVR 
搾り出せばもう少しパワーは出ます(5W程度)。どれもジャンク球ですが 手元の12BY7Aを差し替えて見ると、ずいぶんゲインにばらつきがあります。 FT−101のオリジナル管が最高なのですが、こちらで使うわけにもいき ません。ちょっと贅沢に定電圧電源を組み込みました。特性的には12BH7Aは 良い選択とは言えませんが、ヒータ電源は分けられないので。この球も中古 品ですが、痛めつけられている球が多いですね。なぜかTVの垂直管は全部 この調子です。



 TX mixer 
バンド幅の確保、ローカルの第二高調波、見た目は単純ですけど案外苦労 の多い回路です。一本しかない6DK6まで投入するはめに。



 local OSC unit 
どうせならオール真空管と思っていたのですが、ケースに入らなくなってき てTrになりました。移動運用12VDCオペレートも可能な様に、電源は 半波整流です。しかしFT−101は重い。



 Bias, ALC, etc. 
ALC,バイアス、フィルタなど。自作の場合いい加減になりがちな部分ですが、 安定した動作の為にはちゃんと設計しましょう。


 Home